2013年8月14日水曜日

坊ヶ池 星のふる里

新潟県 東頸城郡櫛池村に流星があったのは、1920/9/16 夕方6:30 のことである。
上越タウンジャーナルHPより引用。
http://www.joetsutj.com/archives/52018932.html

それを記念して、上越市は、付近の景勝地「坊ヶ池」に天文台を建設した。
父は、依頼されて、その絵を描くことになっていたで、僕も同行した。

坊ヶ池は、僕が小学校のころ、白いマツダファミリアで連れてきてくれた。道路はぬかるんでいて、タイヤが空回りして大変だった。ことを覚えている。

その時の絵を掲載する。


透明な水彩の繊細さが感じられる。




0 件のコメント:

コメントを投稿