2013年10月23日水曜日

とんじんち

仏教は、貪瞋痴(とんじんち)の三毒について説いている。

強すぎる欲望、怒りの気持ち、愚かな行動

これらは、人生に害を及ぼすとして、諌めているそうである。

私、仏教の専門家ではないので、これ以上は書かないが、

なにも考えずに、他の人のために行動するということが

できれば、素晴らしいのかも知れない。

2013年10月17日木曜日

いまある環境を大切に。より良くしていこう!

今ある環境を愛し、それをより良くしていくことが、
人生を確実に幸せにしていくことのステップである。

自暴自棄になってはいけない。
手に入れられない環境を恨んではいけない。

自分自身の中に幸せを見つけること。
初心を忘れないこと。
これが大切なことなのだ。


2013年10月14日月曜日

2013年10月現在 株価グラフ

2013年10月13日現在の株価の状況をグラフ化したので掲載する。
10月1日には、安倍総理が、来年4月からの消費税を5%から8%に上昇させることを決断した。これは、折込済であったと思われる。その後の株価の下げは、米国の債務不履行の不安によるものである。10月17日までに決着するかどうかが焦点であるが、11日朝、米国議会にて、債務条件を緩和する提案がなされたことから、決着への期待で、11日金曜日のダウ、日経平均とも上昇した。
11日金曜日の朝刊にて、キヤノン前年同月比で、営業益2%減少との記事。
12日土曜日の朝刊にて、ニコンは、54%減少と出ていいる。カメラ業界は、スマホに押されて、苦戦している状況である。画期的な新製品、(車載カメラ、防犯カメラ、等か?)を開発しない限り、劇的な営業益回復が見込めないのではないか? キャノンは2%営業益減の報道で、株価を下げたが、ニコンは、11日での株価は、米国のニュースを受けて、大幅上昇であった。月曜日はどうなるか?
ニコンの業績は、キヤノンの後発表になるので、キヤノンのニュースに敏感になったほうがよい。
みずほHGは反社会勢力への融資が、金融庁検査で指摘され、下げている。

2013/10/2


2013/10/2

2013/10/9

2013/10/11

2013/10/12

以下株価グラフ
























日銀の黒田総裁による異次元緩和は、5月中旬に一応の頂点を付けたようである。その後も上昇している銘柄は、ソフトバンク KDDI パナソニック トヨタ自動車 ジーエスユアサ といったところだろうか。 ブルーの太線は40日の長期移動平均 赤の太線は、10日の短期移動平均である。株価は、長期移動平均を中心として波打つので、ブルーの線と、赤線がともに、右肩上がりで、赤線より、ブルーの線が上に、あるいは、赤線が高すぎないときに、買いを入れることが、高値つかみをしないコツかもしれない。そのタイミングでは、緑の線PhaseIndexが-100から頭をもたげ始めているときでもある。


2013年10月4日金曜日

自分の環境の中に幸福を感じ、それを育てていく

童話に出てくる悪いおじいさんには、ほかの人の成功をうらやんで、真似をして、失敗するというパターンが多い。
これらの童話は何を示唆しているのだろうか。
真似をするな 二番煎じはうまくいかないという教訓であろうか。

はなさかじいさん
おむすびころりん

など、
しかし、人類の進歩は人の成功を真似して、さらに発展させることによってなされてきたともいえるだろう。著作権の侵害はいけないことであるが、踏み台にして、一歩先の技術を世に出せばよいのである。
したがって、真似は必ずしも悪いことではないはずだ。むしろ推奨すべきことである。真似はいことだ。とすると、悪いおじいさんの何が悪いのかというと。ほかの人の成功をうらやむという気持ちではないだろうか。童話は、うらやむということをいさめているのである。いま、ここにある環境が幸せであり、それを大切にしていくことが、自分の人生を豊にしていくことなのだ。

うらやむという気持ちは、現在の自分の環境に不満を感じて、欲望を膨らませることから発生するものと思われる。

うらやむ ということは、人間の煩悩から発するものであるが、 それを捨てて、自分の環境を大切にしなければならない。

環境とは、職場や学校 や 出会い 人間関係 経済環境 などではないだろうか。
一番大切なことは、 自分の環境の中に幸福を感じ、それを育てていくことなのである。

これは、うまくいっていないひとのための教訓ではない。
スティーブジョッブズは、自分の両親は誰なのかわからなかった。
だからと言って、他人をうらやむ人生を送っただろうか。
そうではない。自分の環境の中に幸福を感じ、それを育てていったのだ。